マガジンのカバー画像

CASE天草プロジェクト

4
世の中に新しい価値と影響力。「器」と「事例」という意味の”CASE” note担当:株式会社CASE天草拠点の可知
運営しているクリエイター

記事一覧

CASEが描く地域間連携の未来 CASE天草プロジェクト4

CASEが描く地域間連携の未来 CASE天草プロジェクト4

牛深からこんにちは。CASE天草プロジェクトメンバーの可知です。

今回の内容は全国の各地域で地域活性に取り組んでいる我々株式会社CASEが今後取り組んでいく地域間の連携が引き起こす地域相互での活性化の未来について書いていこうと思います!

先日、CASE天草プロジェクトでは11月末から12月頭の牛深あかね市までの期間にCASEの各種拠点のうち山形県西川町と滋賀県日野町で活動しているメンバーとバッ

もっとみる
空き家をアートで華やかに!CASE天草プロジェクト3

空き家をアートで華やかに!CASE天草プロジェクト3

牛深からこんにちは。CASE天草プロジェクトメンバーの可知です。

今回の内容は、前回のnote.14の最後に紹介した「ウォールアートやシャッターアートで街中を華やかに」という、空き家活用の事例をくわしく紹介していこうと思います。

牛深での活動の話をする前に、、、元々(株)CASEの本社であるHATCHビルは浅草の古いビル一棟をギャラリー付きのシェアアトリエに改装したものです。若手アーティストの

もっとみる
空き家活用の進め方!CASE天草プロジェクト2

空き家活用の進め方!CASE天草プロジェクト2

牛深からこんにちは。CASE天草プロジェクトメンバーの可知です。

前回のnote.7ではCASE天草プロジェクトのこと、そのメイン拠点の牛深BASEを中心にした紹介をしましたが、今回は私たちが現在お借りしている、またお引き受けした他の空き家の活用方法について紹介していきます!

とにかく空き家を掘り起こすまず初めに、CASEでは代表の近藤さんの方針として、とにかく空き家・空き店舗を引き受ける方針

もっとみる
牛深に魅せられて移住しました!空き家利活用を一緒にやりませんか?

牛深に魅せられて移住しました!空き家利活用を一緒にやりませんか?

 はじめまして!可知敬斗(かち けいと)と申します!

 去年の7月に東京から牛深地区に移住をして、今は通信制の大学に通いつつ(株)CASEが手掛ける牛深の空き家や空き店舗の活用を中心とした「CASE天草プロジェクト」の取り組みに参加しています。

 今回は、ふるさと住民である私が牛深に移住するに至った経緯と、移住者目線での牛深の魅力、CASE天草プロジェクトでは何をしているのかということを皆さん

もっとみる