見出し画像

天草ふるさと住民を活用して天草行ってみた!

こんにちは。天草ふるさと住民の渡邉です。
コロナ禍は継続していますが、感染対策を施しながらも人の移動は段々と活発になり始めましたね。

普段は東京に住んでいるため、天草へ行くのはお盆や正月などの長期連休の時がほとんどです。
また関東に住んでいると友人・知人から「どうやって天草行くの?」と聞かれることも少なくありません。

そこで、今回はGWに合わせて帰省した渡邉家を例に『天草ふるさと住民おすすめの天草への行き方』を紹介します!

(※本記事は2022年5月の体験談です。制度や割引、場所等の情報は変更になる可能性もありますので、読んでいらっしゃる方が行く際にはご自身でも確認をお願いします。)

東京-天草をどうやって移動する?

前提条件の確認
家族構成
①父:30代
②母:30代
③子1:3歳
④子2:0歳
・車は持っていません

多くの方は、
東京→(飛行機:約2時間)→熊本→(車:レンタカー:約2時間30分)→天草(天草内はレンタカー移動)
というルートが王道かもしれませんね。
(※時間についてはその前後の時間もあるので、全体で必要なのは大体5‐6時間でしょうか。)
実際私も、普段はこのルートで行くことが多いです。

ただ今回はGW。天草は観光地でもあるので長期休暇や連休の場合、観光や帰省で来島される方も多く、渋滞が発生してしまう可能性が大です!!

長期休暇前にはこのようなルート案内もSNSで発信されたりしています。
(上天草市ホームページより:https://www.city.kamiamakusa.kumamoto.jp/q/aview/400/8333.html)

今回の私の場合、小さな子どももいるので、もし渋滞などにはまってしまい車の中でぐずると体力・気力が持っていかれます。

そこで今回は…
東京→(飛行機:約2時間)→福岡→(飛行機:35分)→天草(天草内はレンタカー移動)
というルートを使用し、行くことにしました。
福岡-天草間が35分となんて魅力的な響き!!

ご存じない方もいるかもしれませんが、天草には日本で一番小さな航空会社があります。
「天草エアライン」

保有する飛行機はみぞか号と名付けられている一台しかありません。
一台の飛行機で天草と熊本や福岡、大阪を結ぶ航空路線になっています。

飛行機を利用すると福岡-天草が35分でいけるんです!
また天草ふるさと住民登録をしていると『天草ふるさと住民割引』が利用でき、航空券代も安くなるとか。
ということで、天草ふるさと住民を活用して天草へ行ってみました!
(※天草エアラインではその他の割引航空券も企画されているので、ぜひ公式HPで調べてみてください。)

ミッション①航空券を手配する

今回は家庭の事情で羽田-福岡をANAで手配しました。ただし、もし可能であればJAL線で羽田-福岡を取ることをおすすめします。

実は天草エアラインはJALのコードシェア便となっており、JALの航空ネットワークに参画しています。乗り継ぎ時間など、一度ANAの場合だと荷物を受け取って乗り継ぎをしなければなりませんが、JALの場合だと顧客情報が連携され、荷物をピックアップしなくてよい!(はずです…。)ので、乗り継ぎ時間が短く設定されています。詳しくはコチラ↓

今回は福岡-天草の便を予約します。ただし気をつけないといけないのが、「天草ふるさと住民割引が適応された航空券」を購入することです。

※※重要情報※※
実は天草ふるさと住民割引の航空券はインターネットでは購入できません。

天草エアラインの予約センター(TEL:0969-34-1515)に直接電話し、「天草ふるさと住民割引(※別名:天草あまくさンサポーター会員割引)で購入したいんですけど…」というとオペレーターの方が快く手配してくれました。その際に必要なのは『天草ふるさと住民(あまくさンサポーター)会員証の会員番号』。我が家では大人2人だけでなく、子どもも天草ふるさと住民に登録してしまいました。(←驚くことに天草ふるさと住民は無料で登録できるんです!!)

そんなこんなで航空券をゲット!
GW期間中は繁忙期期間でもあるので、本来、福岡-天草間は14,200円/大人1人かかります。しかし今回の割引を適応することで、GWという日本の大繁忙期にも関わらず、9,800円/大人1人で購入することが出来ました。
なかなかお得ですね。(子どもの場合は年齢によって異なりますが、今回は小児運賃の方がお得とのことで、そちらで手配をしました。)

ミッション②まずは東京から福岡空港へ

ここは普通に東京の羽田空港から、福岡空港へと向かいます
空港っていつ来てもワクワクしますよね。

今回はANAでしたが、東京-福岡をぴゅーんと移動しました。

ミッション③福岡から天草へ

無事に福岡空港に到着し、次は天草エアラインへと乗り換えます。
まずは荷物をピックアップします。
(子ども2人と帰省する時は荷物も多いんです…)

荷物をピックアップ出来たら、空港ビル1Fの航空会社カウンターにてチェックインをします。
天草エアラインはJALグループなので、JALカウンターの端に、写真のようにカウンターが設置されていました。
搭乗手続きは70分前から可能とのことです。またここで荷物を預けます。

福岡空港にある天草エアラインのチェックインカウンター

さあ、みぞか号へ乗ります!
みぞか号へは建物から直接ではなく、バスを使用し、みぞか号の近くまで行き飛行機に乗り込みます。

みぞか号です!

天草に向けて出発!!!
と思っていたら、もう下降を始めています。確かに35分なんてあっという間ですよね。

無事に天草空港へ到着。
天草空港も建物はこじんまりとしています。それもそのはず、お客さんは自分達しかいないのですから。笑
荷物は自動コンベアーで流れてくるのではなく、バケットの中からスタッフの皆さんが手で渡してくれます。

いいんです。いろんなところがアナログかもしれませんが、機械化するとその分コストもかかりますからね。

みぞか号から降りて、空港の建物には歩いて移動します

ミッション④レンタカーを借りる

天草内を移動するために、天草でレンタカーを借ります。今回はAMAXレンタカーさんを使わせていただきました。
GWという繁忙期。天草にはトヨタレンタカーなど大手のレンタカーもあるのですが、予約のタイミングが遅れて予約が取れず。
AMAXレンタカーさんにも電話で予約しましたが、快い応対をしていただきしっかりとレンタカーを確保することができ、天草空港まで送迎までしていただきました。

レンタカーを借りる手続きが終わるとちょうど夕方でした。
マジックアワーで夕日が海に反射され、なんだかすごい景色になって子どもも驚いていました。
けど天草の人にとってはこれが日常ですからね。

それ以降は家族と一緒に過ごしたり、色んなスポットへ出かけてみたりと満喫しました!

倉岳山頂にある倉岳神社
フェリーに乗って御所浦という離島へ!
御所浦ではなんと化石発掘体験が無料できます!子どもも大喜び!

まとめ:目的によって移動の多様性がある天草!

今回はGW期間ということもあり、東京から天草までを飛行機で行きました。もちろん熊本空港からレンタカーを借りる場合を比べると費用的には少し高くなってしまうかもしれませんが、渋滞には全く悩まされずに移動をすることが出来ました。
(※事実、時間帯によっては天草に行くまでに渋滞が起きていたようです…)

このことをふるさと住民の広報メンバーに話をすると、「私だったら…」「この場合は、このルートをいくと渋滞に巻き込まれない!」など、移動ノウハウが出てくる出てくる!

旅の目的によって、移動の仕方を選べる多様性があるのは天草の良いところかなと思います。短時間で行くなら…、色んな景色を見るなら…お酒を飲みながら移動するなら…等々。
いろんな行き方があるので、お得な方法を見つけるもよし、エモいタイミングを見計らって行くもよし。自分らしい行き方を見つけてみて下さい。
(行き方の相談にはいつでも乗ります!笑)

物理的には距離があっても、その行き方は選ぶことが出来る!

またぜひ皆さんの行き方ノウハウをぜひ教えて下さい!


(※記事をご覧になって、いいなと思った方はぜひいねボタンで応援してください。広報チームの皆で泣いて喜び、励みになります!)

天草ふるさと住民について

天草ふるさと住民の登録はこちらから(※無料で登録が出来ます)